各フレームに対応するイヤバーシリーズは右の通りです。
タッパー角20°のスタンダードイヤバーがアニマルホルダーに標準で付いています。それ以外のものは別売です。右ページにはKOPF社が提供するイヤバーの一覧が載せてあります。
| 800シリーズ | Model 1430とModel 1530のフレーム用です。50mmの校正目盛付きで、6.3mm角です。 |
|---|---|
| 900シリーズ | Model 900シリーズの固定装置専用です。35mmの校正目盛付きで、6.3mm角です。 |
| 1700シリーズ | Model 1730のフレームにのみ合わせられます。50mmの校正目盛付きで、9.4mm角です。 |
| 型式 | 品名 | 構成 | 尖端の形状 |
|---|---|---|---|
| 851 951 1751 |
スタンダードイヤバー(ネコ・サル用) | 尖端はテーパ角20°の1.5mm | ![]() |
| 855 955 1755 |
ノンラプチュアイヤバー(ラット・モルモット用) | 尖端はテーパ角45°の0.8mmノンラプチュア、中空タイプも揃っています | ![]() |
| 857 957 1757 |
標準イヤバー(ラット用) | 尖端はテーパ角18°の0.8mm、中空タイプも揃っています | ![]() |
| 858 1758 |
トロカールイヤバー(ネコ・イヌ用) | 中空で取り外し可能なスタイレット付き | ![]() |
| 959 | 下垂体切除用イヤバー(ラット用) | 900シリーズ専用 | ![]() |
| 821 921 1721 |
ノンラプチュアイヤバー(マウス・新生児ラット用) | 頬骨イヤーカップ付き | ![]() |
| 822 922 1722 |
ノンラプチュアイヤバー(マウス・新生児ラット用) | 尖端テーパ角60°のノンラプチュア | ![]() |
KOPF社の電極マニピュレータは電極のポジショニングをはじめ、脳定位用ドリルやカニューラの挿入、マイクロインジェクションなど様々なアクセサリーを利用して幅広く応用できます。特に、複雑な角度調整や位置調整が正確にスムーズに操作できます。
| 型式 | 品名 |
|---|---|
| 1460 | 電極マニピュレータ |
| 1460-61 | A-P調整スライドアッセンブリ付電極マニピュレータ |
| 1760 | 電極マニピュレータ |
| 1760-61 | A-P調整スライドアッセンブリ付電極マニピュレータ |