BMA-400はEEG、ECG、EMGなどの生体シグナルを増幅する4チャンネルアンプです。幅広いゲインレンジとシャープなカットオフバンドパスフィルターを持ち、驚くほど低ノイズです。また、DCオフセットコントロールを使ったDCアンプとしても機能します。
入力ゲインが幅広いのでμVレベルのシグナルにも対応します。さらにロジックTTL入力から記録電極に電気刺激ができます。この入力は4チャンネル分の出力と同様に後部のマルチピンコネクターに接続されています。
オプションとして生体用に電気アイソレート式のISO-Zヘッドステージアンプ、微小電極用にSUPER-Z高インピーダンスヘッドステージが揃っています。
入力形式 | 差動4 チャンネル |
---|---|
入力レンジ | ± 100 μ V ~ 0.5V |
入力インピーダンス | > 10,000M Ω |
ノイズ | < 5 μ Vp-p、広域 CMR > 95dB |
ゲイン | x10 ~ x50,000、12 段階 |
ローカットフィルター | 100Hz ~ 50kHz、6 段階 |
ハイカットフィルター | DC ~ 100Hz、6 段階 |
フィルター形式 | Butterworth, flattest response, -12dB/ octave |
Stim/Record 入力 | TTL |
入力コネクタ | Amphenol 703-91T-3478-009、7 ピン |
出力コネクタ | BNC |
データポートコネクタ | 25 ピン、D-sub メス端子 |
電源 | 115V、10VA |
サイズ | 30W x 23D x 10H(cm) |
高性能でポータブル型のバイオアンプBMA-200は、低ノイズな電池式増幅器でEEG、EMGなどの生体信号用として最適です。幅広い入力レンジと優れた周波数特性を持ち、AC校正機能やモニター用のオーディオアンプとスピーカを兼ね備えたアンプです。また、DCオフセットコントローラとDCオフセットレンジ切替スイッチでDC入力レベルが調節できます。また、ヘッドステージやブリッジセンサーの励起用のDC出力を内蔵しています。生体シグナル用として電気アイソレートされたISO-Zアイソレートヘッドアンプと、高インピーダンス電極用のアクティブプローブのオプションが揃っています。
入力形式 | 差動、シングルエンドの切り替え |
---|---|
入力レンジ | ± 100 μ V ~ 0.5V |
入力インピーダンス | > 10,000M Ω |
ノイズ | < 7 μ Vp-p 広域 |
CMR | > 95dB |
ゲインレンジ | × 10 ~× 50,000,12 段階 |
カップリング | AC/DC 切替 |
入力オフセットレンジ | ± 2mV、± 20mV、± 200mV |
出力電圧 | max. ± 7.2V、20mA |
AC校正信号 | 1mVp-p 矩形波、約10Hz |
High Cutフィルター | 100Hz ~ 50KHz 6 段階 |
Low Cutフィルター | DC ~ 300Hz 6 段階 |
オーディオアンプ | 200mW mylar スピーカ付 |
充電後の使用時間 | 約24 時間 |
電源アダプタ/チャージャー | 24VDC、20mA/ 台 |
サイズ | 15W × 18D × 4.5H(cm) |
型式 | 品名 |
---|---|
BMA-400 | AC/DC 4 連バイオアンプ |
BMA-200 | AC/DC バイオアンプ |
SUPER-Z | 高インピーダンスヘッドステージ |
ISO-Z | 電気アイソレート型ヘッドステージ |