本サイトの内容は、医療および研究の専門知識を有する方々を対象としています。一般の方々のご利用はご遠慮ください。
ME2100 は有線In vivo 記録の次世代システムです。32 チャンネルのヘッドステージの先端にアレー電極を接続し、ヘッドフィクスした動物にアプローチします。従来の有線システムとの違いは、どの電極からでも刺激ができることと、リアルタイムフィードバックにディレイなくより高速に刺激と記録を同期することができます。32 チャンネルのヘッドプローブは最大8 つまで接続することができるため拡張性の高さも兼ね備えています。
ME2100 専用の32 チャンネルヘッドステージです。アンプ、刺激装置、A/D 変換器も内蔵されているため、低ノイズでの測定が可能です。
ME2100システムは通常1台のシグナルコレクターを備えており、1台で4つのヘッドステージ、2台で8つのヘッドステージを取り付け測定することができます。最大32 x 8の256計測を同時に行うことが可能です。
ME2100 システムのヘッドステージには刺激装置が内蔵されており、ソフトウェアから刺激電極を選んで刺激を行なうことができます。またリアルタイムフィードバック機能によりディレイなく刺激が出力されます。
| チャンネル数 | 32, 64, 96, 128, 256 |
| バンド幅 | DC - 10 kHz (ソフトウェアで可変) |
| 分解能 | 24 bit |
| サンプリングレート | 最大50 kHz |
| ケーブル長 | 3, 5, 10 m (ご注文時指定) |
| 出力電流 | ±1.5 mA |
| デジタル出入力 | 4チャンネル |
| インターフェース | USB3.0, Windows 7, 8.1, 10 |
| 型式 | 製品名 |
|---|---|
| ME2100-System | ME2100システム ・MCS-IFB インターフェース ・MCS-SCU シグナルコレクター ・ソフトウェア ※専用のヘッドステージは別売りです |
| MEA2100-HS(-xm) ※xは5または10です。 指定なしの場合はケーブル長は3mとなります |
ME2100-32chヘッドステージ |