 
    一般的な薬理学実験、生理学実験向けのデジタルスティムレータです。コンパクトで、非常に使いやすく、2/4チャンネルから選択できます。
様々な刺激パラメータをもっており、シングルパルスやトレイン刺激が必要なオーガンバス実験に最適です。
 
    本スティムレータは、基本的に、2つのユニットで構成されています。
 
 
    機能は限定されます(下記の「仕様」を参照)が、安価で、実習に最適!
各形状ごとに、
がありますので、右記のように指定してください。また、特注も承っております。お気軽にお問い合わせ下さい。
X: 0 ステンレス電極
5 プラチナ電極
Y:形状(A/B/C/D)
Z:リング直径
(6.5/8/10 mm)
 
| 寸法 | |
|---|---|
| LE12006 | W290 × D270 × H70 mm | 
| LE12206VI | W450 × D350 × H190 mm | 
| LE12406 | W450 × D350 × H190 mm | 
| 実習用刺激装置 LE12006 | |
| チャンネル数 | 1 チャンネル | 
| パルス周波数 | 0.01 - 99.99 Hz ( 0.01 Hz刻み) | 
| パルス幅 | 0.1 - 9.9 ms ( 0.1 ms 刻み) | 
| 出力電圧 | 0 - 50 V ( 分解能1 V ) | 
| 最大出力 | 15W ( 250 mA ) | 
| 精度 | ≤ 4% (タイミング/出力) | 
| パルスジェネレータ | |
| パルス周波数 | 1 - 10K Hz ( 1 Hz刻み) | 
| パルス幅 | 1 - 9999 µs ( 1 µs 刻み); 1 - 9999 ms( 1 ms刻み) | 
| トレインインターバル | 0 .1 - 999.9 s | 
| トレイン持続時間 | 1 - 99.99 s ( 0.01 s刻み) | 
| デジタル出力 | 5 V( TTL ) | 
| 精度 | ≤ 2% (タイミング/出力) | 
| 電源ユニット | |
| 出力電圧 | 0 -  100 V(分解能1V); 定電圧(自動ショートサーキットセキュリティ) | 
| 出力電流 | 0 -  500 mA(分解能5mA); 定電流(自動ショートサーキットセキュリティ) | 
| 最大出力 | 1チャンネルにつき50W(500mA) | 
| 型式 | 品名 | 
|---|---|
| LE12006 | 実習用刺激装置 | 
| LE12206VI | デュアルデジタル刺激装置 (100V/500mA) | 
| LE12406 | 4chデジタル刺激装置 | 
| アクセサリ | |
| TRS081 | Nerve 電極 | 
| TRS082 | バイポーラ電極 | 
| LE1030A | ステンレス電極 シングルリング | 
| LE1030B | ステンレス電極/20mm間隔の2リング | 
| LE1030C | ステンレス電極/15mm間隔の2リング | 
| LE1030D | ステンレス電極/表面接触型 | 
| LE1035A | 白金電極 シングルリング | 
| LE1035B | 白金電極/20mm間隔の2リング | 
| LE1035C | 白金電極/15mm間隔の2リング | 
| LE1035D | 白金電極/表面接触型 |