本サイトの内容は、医療および研究の専門知識を有する方々を対象としています。一般の方々のご利用はご遠慮ください。
光タンパク質を発現したニューロンが実際に光刺激で機能するかどうかは電気生理学的手法で確認でき、オプトロードはそのために開発されました。光ファイバーと微小電極をバンドルしたものです。光ファイバーを自由に選ぶことができますが、推奨される仕様はφ200umコア/NA=0.22のファイバーと、φ75μm/3MΩの電極の組み合わせです。電極径は 75 / 125 μmの2択、電極インピーダンスは 0.1 / 1 / 2 / 3 MΩの4択です。
コア径 | 被覆 | 開口数 | <コア径>/<被覆>-<開口数> |
---|---|---|---|
50 | 70 | 0.22 | 050/070-0.22 |
60 | 75 | 0.37 | 060/075-0.37 |
100 | 125 | 0.22 | 100/125-0.22 |
100 | 125 | 0.37 | 100/125-0.37 |
100 | 125 | 0.66 | 100/125-0.66 |
120 | 125 | 0.63 | 120/125-0.63 |
200 | 240 | 0.22 | 200/240-0.22 |
200 | 260 | 0.22 | 200/260-0.22 |
200 | 245 | 0.37 | 200/245-0.37 |
200 | 250 | 0.66 | 200/250-0.66 |
300 | 370 | 0.22 | 300/370-0.22 |
300 | 360 | 0.37 | 300/360-0.37 |
400 | 480 | 0.22 | 400/480-0.22 |
400 | 430 | 0.66 | 400/430-0.66 |
400 | 470 | 0.37 | 400/475-0.53 |
600 | 710 | 0.37 | 600/710-0.37 |
先端 | 型式 | 備考 |
---|---|---|
![]() |
FLT | フラット |
![]() |
C45 C60 |
コーン45° コーン60° |
![]() |
DFL | 拡散 |
オプトロード用のパッチコードです。オプトロードのM3Eタイプと組み合わせて使用します。
コア径 | 被覆 | ジャケット | 開口数 | <コア径>/<被覆>/<ジャケット>-<開口数> |
---|---|---|---|---|
50 | 125 | 900 | 0.22 | 50/125/900-0.22 |
60 | 65 | 900 | 0.37 | 60/65/900-0.37 |
62.5 | 125 | 900 | 0.27 | 62.5/125/900-0.37 |
100 | 110 | 900 | 0.22 | 100/110/900-0.22 |
100 | 110 | 900 | 0.37 | 100/110/900-0.37 |
105 | 125 | 900 | 0.22 | 105/125/900-0.22 |
200 | 220 | 900 | 0.22 | 200/220/900-0.22 |
200 | 220 | 900 | 0.37 | 200/220/900-0.37 |
200 | 230 | 900 | 0.48 | 200/230/900-0.48 |
200 | 240 | 900 | 0.22 | 200/240/900-0.22 |
300 | 330 | 900 | 0.37 | 300/330/900-0.37 |
300 | 330 | 900 | 0.22 | 300/330/900-0.22 |
300 | 330 | 1000 | 0.48 | 300/330/1000-0.48 |
300 | 335 | 1000 | 0.37 | 300/335/1000-0.37 |
400 | 430 | 1100 | 0.37 | 400/430/1100-0.37 |
400 | 430 | 1100 | 0.48 | 400/430/1100-0.48 |
400 | 440 | 900 | 0.22 | 400/440/900-0.22 |
550 | 600 | 3000 | 0.22 | 550/600/3000-0.22 |
600 | 630 | 3000 | 0.37 | 600/630/3000-0.37 |
600 | 630 | 3000 | 0.48 | 600/630/3000-0.48 |
600 | 660 | 1100 | 0.22 | 600/660/1100-0.22 |
※各径はµm
コア径 | 被覆 | ジャケット | 開口数 | <コア径>/<被覆>/<ジャケット>-<開口数> |
---|---|---|---|---|
240 | 250 | 1000 | 0.63 | 240/250/1000-0.63 |
480 | 500 | 1000 | 0.63 | 480/500/1000-0.63 |
960 | 1000 | 2200 | 0.63 | 960/1000/2200-0.63 |
1480 | 1500 | 3000 | 0.50 | 1480/1500/3000-0.50 |
※各径はµm
コネクター | 型式 | 備考 |
---|---|---|
![]() |
FC FCM |
一般的なFC/PCコネクター 一般的なFC/PCコネクター、金属製 |
![]() |
FCA FCMA |
一般的なFC/APCコネクター 一般的なFC/APCコネクター、金属製 |
![]() |
SMA | 一般的なSMAコネクター |
![]() |
ZF1.25 | スタンダードなジルコニア製フェルール |
![]() |
ZF1.25(F) | スタンダードなジルコニア製フェルール、補強付き |
![]() |
MF1.25 | 摩擦係数の大きい金属製フェルール |
![]() |
ZF2.5 | 径の太いジルコニア製フェルール |
![]() |
ZF2.5(F) | 径の太いジルコニア製フェルール、補強付き |
![]() |
MF2.5 | 径の太い金属製フェルール |
![]() |
SMC | マグネット付きでスリーブ無しで接続可能 |
![]() |
CM3 | 小型コネクター、M3コネクターと接続 |
![]() |
CM3(P) | CM3のPEEKプラスチック版 |
![]() |
CM2 | 超小型コネクター、M2コネクターと接続 |
![]() |
CM2(P) | CM2のPEEKプラスチック版 |